【7/6(日)】1日で地域を動かす!古民家ミライエを活かす地域ソン
ワンデイ地域ソン
山と畑に囲まれた、ちょっと不思議な古民家「ミライエ」。
子どもやお年寄りには大人気だけど、なぜか高校生や大学生、社会人の姿はほとんど見かけない・・・
そんな“使われていない世代”に届くイベントを、1日で考えてカタチにするのがこのワークショップ。
場所は、自然に囲まれた秘密基地みたいな古民家。ヤギもニワトリもいます。
仲間とアイデアを出して、ポスターを作って、現地のスタッフに本気でプレゼン。
しかもその企画が、実際に採用されるかもしれない!
地域の未来に、自分のアイデアで関われるチャンス。
この夏、“ちょっといいことした”って言える1日を過ごしてみませんか?
🎤 ミライエの声:もっと幅広い世代に使ってほしい・・・

「イベントや学童では子どもたちでにぎわってるんですが、高校生、大学生とか社会人の方って、なかなか来ないんですよね……。
この場所、ほんとはもっと幅広い人に使ってもらえたらと思ってて。
でも、私たちだけじゃアイデアが限られちゃう。誰か、イベント企画してくれないかなって、ずっと思ってました。」
— 奥井さん(ミライエ運営スタッフ)
💡 中間世代が“来たくなる”場所を考える
古民家ミライエでは、子どもやお年寄りの利用が多い一方、高校生〜社会人層の利用が少ないのが現状。
この“使われていない世代”に届けるイベントを、1日で企画してみましょう。
🖼 アイデアをポスターで表現しよう!
チームで出したアイデアは、ポスターにまとめて表現します。
絵でも、言葉でも、デザインでもOK。伝えたいポイントを自由に工夫してください!

🍽 プライベートシェフがつくる特製ランチ
お昼には、地元の素材を使ったランチをプライベートシェフが提供予定!
自然の中で食べるご飯は格別。体も心もリフレッシュして午後に備えましょう。
※調整中のため、内容に変更の可能性があります。

🔍 こんな人にオススメ!
🎓 大学生のあなたには…
- 実践的な地域課題にチャレンジしたい
- 就活で語れるガクチカを作りたい
- 社会人・地域との人脈を広げたい
- 自分のアイデアが本当に採用される体験をしてみたい
🏫 高校生のあなたには…
- 探究活動や総合学習のテーマにしたい
- 総合型選抜試験(旧AO)で使える実績をつくりたい
- 社会と関わる機会を探している
- 自分のアイデアを発表してみたい
🎓 このワークショップで得られること
- 地域課題にチャレンジする実践経験
- チームで企画・発表するプロジェクト型ワーク
- ポスター制作・プレゼン力
- 限られた時間で考えをまとめるタイムマネジメント
- 他者との協働やコミュニケーション力
📌 アウトプット:届けるのは「実現可能なイベント案」
このワークショップの最終成果物は、以下の形式で提出・発表してもらいます:
- 模造紙(A1程度)を使用したポスター形式
- 自由な画材や筆記用具(マーカー、色鉛筆など)を使って記述
- 中高生や大学生が「行ってみたい!」と思えるイベント企画案
- 企画のねらいやターゲット、実施場所、アクティビティの概要など
- チームごとにポスターを掲示し、ミライエ現地スタッフに向けてプレゼン
- 提案は後日、実際に採用される可能性もあります!
🗓 プログラム(予定)
10:00 集合・ミライエまで移動
10:30 オリエンテーション・インストール(施設の課題を知る)
11:00 フィールド見学+遊び体験(アイスブレイク含む)
12:00 昼食(地元食材による特製ランチ)
13:00 グループワーク①:アイデア出し
14:30 グループワーク②:ポスター制作
16:00 プレゼン(ミライエ現地スタッフに発表)
17:00 振り返り・フィードバック・写真撮影
18:00 解散
🎯 対象
関東近郊の高校生・大学生
※地域づくり、社会課題、イベント企画に興味がある人歓迎!
👥 定員
約10名(最小開催人数6名)
📍 開催場所・集合場所
開催地:神奈川県横須賀市 汐入・堀内周辺(古民家ミライエ)
集合場所:京浜急行 新大津駅 改札前(10:00集合)
開催日時
2025年7月6日(日)10:30〜(集合10:00)
※申し込み期限:7月1日(火)
💰 参加費(予定)
大学生:6,000円(税込)
高校生:5,000円(税込)
※交通費は各自ご負担ください
※お支払いは銀行振込のみ(振込手数料はご容赦願います)
🧳 持ち物
【必須】汚れてもいい服・靴、帽子、タオル
【任意】PC・タブレット、虫除け、日焼け止め、外遊びグッズなど
キャンセルポリシー
- 最小催行人数:6名(満たない場合は開催中止となります)
- 開催確定のご連絡は、開催1週間前を目安にお送りします
- キャンセルは7/1(火)まで無料、それ以降は参加費の50%を頂戴します
- 当日無断キャンセルは参加費の全額をご負担いただきます
❗️ 注意事項
- 集合・解散時間は厳守です(個別対応不可)
- プログラム内容、ポスター・発表資料は株式会社テラコ学校に帰属します
- フィードバックは後日、メールまたはオンラインで提供予定
- 現地スタッフや施設の指示に従ってください
- 未成年の場合は保護者の同意が必要となります
“課題に応える”って、意外とおもしろい。
地域の声に、自分のアイデアで向き合ってみませんか?